11月 12 2007
アメリカンな看板
今日はうちの会社のショールーム用に
アメリカンな看板を作ってみた。
今までショールームは薄暗くて
感じ悪かったけど、明るくなって
お店もアメリカンなイメージになった。
写真で見るよりも実物の方が全然カッコイイ。
なんか所さんのガレージみたいになった。
いったい何屋さんかわからなくなってきたみたい。
でもれっきとした看板屋でございます。
是非皆さん、ショールームに見に来てください。
思いっきり自己マンです。
11月 12 2007
今日はうちの会社のショールーム用に
アメリカンな看板を作ってみた。
今までショールームは薄暗くて
感じ悪かったけど、明るくなって
お店もアメリカンなイメージになった。
写真で見るよりも実物の方が全然カッコイイ。
なんか所さんのガレージみたいになった。
いったい何屋さんかわからなくなってきたみたい。
でもれっきとした看板屋でございます。
是非皆さん、ショールームに見に来てください。
思いっきり自己マンです。
9月 12 2007
今日は会社の模様替えです。
水性のインクジェットプリンター(中古)を入れたものの
忙しかったので全然セットできませんでした。
しかも古い溶剤のインクジェットと古いカッティングマシンも処分するつもりで
なかなか出来なかったので、ショールームが倉庫状態になっておりました。
これはイカンと思い、古い機械を一気に処分し、
事務所の模様替えをしました。
しかもハイエースバンのイメージもニューバージョンに検討中です。
ずっと出来なかった事を今少しずつ計画中でございます。
カッコイイ事務所でカッコイイ商業車で仕事をすると
なんだか良い仕事が出来そうです。
バージョンアップしたショールームと事務所とハイエースを
また写真をアップしますので楽しみにしてくださいね。
9月 01 2007
今日は某掲示板で恐ろしいカキコがあった。
こちらのニュースだが本当の話なんだろうか?
街から看板やポスターが無くなるなんて
考えられません。
僕もあまり景観を損ねるような看板は良くないと
思いますが、全く無いのもどうかと思います。
どうか日本でそのような法律が起きないように
願っております。